当院のスタッフブログです。
ひなまつり2021.03.03
今日はひなまつりですね。
当院では可愛いお内裏様とお雛様たちで、華やかにひなまつりを迎えています。
ママたちに大変喜んで頂き、私たちも嬉しいです。
患者さまから、ブログは見てるけれどインスタは知らないというお声もありました。ホームページの一番上にインスタマークがありますので、是非ご覧ください!


当院では可愛いお内裏様とお雛様たちで、華やかにひなまつりを迎えています。
ママたちに大変喜んで頂き、私たちも嬉しいです。
患者さまから、ブログは見てるけれどインスタは知らないというお声もありました。ホームページの一番上にインスタマークがありますので、是非ご覧ください!




丑年2021.01.02
丑年なので、可愛い牛さんたちに変身して、新年のごあいさつです。
今年も年始から元気な声を聞かせてくれてありがとう。
年末年始という、みんなが集まって賑やかに過ごす、記念に残る日のお誕生日ですね。

1月1日から3日に入院中の赤ちゃんたちに協力してもらいました。
ありがとうございました。
今年も年始から元気な声を聞かせてくれてありがとう。
年末年始という、みんなが集まって賑やかに過ごす、記念に残る日のお誕生日ですね。



ありがとうございました。
明けましておめでとうございます2021.01.02
新年明けましておめでとうございます。
今年も後藤産婦人科医院を宜しくお願いします。
そして、全ての赤ちゃんが、元気に元気に生まれてきてくれますよう、スタッフ一同心より願っています。
さてさて、当院では、Instagramインスタグラム始めました。
内容としてはブログと同じものも含まれますが、そちらもどうぞ宜しくお願いします。
今年も後藤産婦人科医院を宜しくお願いします。
そして、全ての赤ちゃんが、元気に元気に生まれてきてくれますよう、スタッフ一同心より願っています。
さてさて、当院では、Instagramインスタグラム始めました。
内容としてはブログと同じものも含まれますが、そちらもどうぞ宜しくお願いします。

サンタさんがやってきた2020.12.26
今年も可愛いサンタさんたちがやってきてくれました!


20~25日に入院中の方に記念撮影のプレゼントです。
一部の赤ちゃんをご紹介します。
みんなとーってもお利口さんに撮らせてくれました。
ちょうどクリスマス周辺にはたくさんの赤ちゃんが産まれてきてくれました。
元気な可愛い赤ちゃんは何よりのクリスマスプレゼントになりますね。
家族が増えての始めての年末年始。皆で賑やかに笑顔でお過ごし下さい。




一部の赤ちゃんをご紹介します。
みんなとーってもお利口さんに撮らせてくれました。
ちょうどクリスマス周辺にはたくさんの赤ちゃんが産まれてきてくれました。
元気な可愛い赤ちゃんは何よりのクリスマスプレゼントになりますね。
家族が増えての始めての年末年始。皆で賑やかに笑顔でお過ごし下さい。
メリークリスマス2020.12.25
今年のクリスマスは皆さん家でゆっくり、家族との時間を楽しんでいることと思います。
さて、今年の当院のクリスマスのお食事をご紹介します。
クリスマスイブのおやつ
クリスマスイブのディナー
クリスマスのおやつ
どれも、当院のシェフたちが腕をふるったお料理&手作りスイーツ。
今年も皆さんに、美味しい!豪華!と感激していただきました。
さて、今年の当院のクリスマスのお食事をご紹介します。
クリスマスイブのおやつ



今年も皆さんに、美味しい!豪華!と感激していただきました。
冬至2020.12.20
明日は冬至ですね。
冬至と言えば、かぼちゃと柚子湯!
今日のお昼には ホクホクかぼちゃも出ていました。
新生児には柚子湯はちょっと早いので、入れずに 香りと共に可愛いショット。
ママのお風呂練習中の様子です。
ポカポカ温かくて気持ち良さそうなお顔。
寒い毎日が続きますが、これからが冬本番。
体に気を付けて冬を乗り切りましょう!
冬至と言えば、かぼちゃと柚子湯!
今日のお昼には ホクホクかぼちゃも出ていました。
新生児には柚子湯はちょっと早いので、入れずに 香りと共に可愛いショット。
ママのお風呂練習中の様子です。
ポカポカ温かくて気持ち良さそうなお顔。

体に気を付けて冬を乗り切りましょう!
HAPPY HALLOWEEN2020.10.29
本日のおやつ。
ハロウィンが近いので、手作りのかぼちゃプリンです。
季節やイベントの楽しさを感じることが出来るように、当院の料理スタッフも工夫して作ってくれています。
美味しいおやつで、産後の疲れも少し癒されますように。

季節やイベントの楽しさを感じることが出来るように、当院の料理スタッフも工夫して作ってくれています。
美味しいおやつで、産後の疲れも少し癒されますように。
一ヶ月健診2020.10.19
無事退院して、産後一ヶ月の健診の様子です。
一ヶ月健診は、ママの体の回復の確認と育児相談、そして赤ちゃんの成長をみていきます。
好評の赤ちゃんが歩く反射を見る様子です。小さいのにあんよして、とっても可愛いですよね!たくさん飲んで大きくなり体重もしっかり増えました。ママもひと安心です。
退院して一ヶ月、慣れない育児、赤ちゃんとずっと一緒の生活、忙しい毎日、本当によく頑張ってここまできました。当院は卒業ですが、これからも健やかな成長を願っています。
もちろん、この後も心配なことや母乳のことなど、いつでも相談してくださいね。
一ヶ月健診は、ママの体の回復の確認と育児相談、そして赤ちゃんの成長をみていきます。


退院して一ヶ月、慣れない育児、赤ちゃんとずっと一緒の生活、忙しい毎日、本当によく頑張ってここまできました。当院は卒業ですが、これからも健やかな成長を願っています。
もちろん、この後も心配なことや母乳のことなど、いつでも相談してくださいね。
スタジオ棟 オリーブ2020.09.03
新しい建物が完成しました。
こちらで、両親学級やマタニティヨガなどを行います。場所は当院の裏手にあります。
オリーブには、「平和」という花言葉があり、家族に安らぎを与えてくれる意味で、出産祝いや記念樹として植えたりするそうです。
来ていただける方に、少しでも穏やかな時間が流れるよう願ってつけました。
中に入るとこんな感じです。
両親学級とヨガは3階の明るいお部屋で行います。後期の両親学級は本人のみ、9月より再開しています。
前期は10月より再開予定です。ご希望の方は是非ご参加ください。

こちらで、両親学級やマタニティヨガなどを行います。場所は当院の裏手にあります。
オリーブには、「平和」という花言葉があり、家族に安らぎを与えてくれる意味で、出産祝いや記念樹として植えたりするそうです。

中に入るとこんな感じです。

前期は10月より再開予定です。ご希望の方は是非ご参加ください。

二週間健診2020.06.10
退院後に一ヶ月健診の他に、二週間健診(ご希望の方)があります。内容としては赤ちゃんの体重測定や育児相談を行います。
退院すると、分からないことや心配なことが増えてきます。そしてホルモンバランスの変化で産後精神的に不安定になりやすくなります。
二週間健診は赤ちゃんの成長の様子や不安なこと、ママの日々の頑張りを、ゆったりとスタッフと話しながらちょっと一息する時間です。
さて本日来てくれた可愛い赤ちゃんです。体重も順調に増えて、また一段と可愛い♪成長が楽しみです。
健診の様子
赤ちゃんはとっても可愛いけど、とっても大変です。ママは寝不足でヘトヘト、飲んだのになんで泣いてるの?って悲しくなったり。二週間でたくさんお話しして、少しでも安心したり、気持ちがスッキリしたりできるといいなと思います。ぜひ利用してみてくださいね。
退院すると、分からないことや心配なことが増えてきます。そしてホルモンバランスの変化で産後精神的に不安定になりやすくなります。
二週間健診は赤ちゃんの成長の様子や不安なこと、ママの日々の頑張りを、ゆったりとスタッフと話しながらちょっと一息する時間です。
さて本日来てくれた可愛い赤ちゃんです。体重も順調に増えて、また一段と可愛い♪成長が楽しみです。


赤ちゃんはとっても可愛いけど、とっても大変です。ママは寝不足でヘトヘト、飲んだのになんで泣いてるの?って悲しくなったり。二週間でたくさんお話しして、少しでも安心したり、気持ちがスッキリしたりできるといいなと思います。ぜひ利用してみてくださいね。